個別指導 めぐみ学園の無料体験、資料請求、特徴、料金、合格実績のことなら塾マッチ

サービス終了のお知らせ

2014年より運営してまいりました”塾マッチ”ですが、
サービスの利用状況を鑑みて、2023年3月31日をもちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。

ここまで支えてくださった皆様をはじめ、多くの方々に感謝いたします。

個別指導 めぐみ学園

無理無駄を無くし、効率的に成績UP!『めぐみ学園』の個別指導が選ばれる理由とは!?

対象学年
小学生中学生高校生
指導形式
個別指導

※教室によって異なる場合があります

特徴・強み

各生徒間には、性格・成績・得意・不得意や、学習環境にもかなりの個人差があります。
そのような個人差を無視して、予め定まったカリキュラムで進行する集団授業を行う学習塾では、
多くの生徒がついていけなくなる「無理」、知っているのに延々と説明されるなどの「無駄」がかなり生じてしまいます。

ですので無理無駄を無くし、効率的な勉強を進めるためには、生徒一人一人に合った進度で授業を進め、
またその分野ごとの理解度、得意・不得意を把握・記録し、弱点を埋めていく必要があります。 

めぐみ学園では、生徒本人はもちろん御家庭や、指導に当たる講師、教務指導員などが、情報交換し、生徒の状態を考慮しながら、
その生徒にとって最適と考えられる指導方法・指導計画を決定していきます。
無理無駄なく効率的な指導ができれば、生徒自身も「できる実感」を感じ、やる気が出てくる。 

そのようなやる気を引き出し、持続していくことができれば、着実に学力を高め、成績Up・志望校合格などの目標を達成することができるのです。

指導方針

めぐみ学園では、生徒本人はもちろん御家庭や、指導に当たる講師、教務指導員などが、情報交換し、生徒の状態を考慮しながら、その生徒にとって最適と考えられる指導方法・指導計画を決定していきます。

カリキュラム

めぐみ学園の授業は、個別指導方式です。基本的に先生1人に対して生徒2人として個別指導での授業を行っております。全学年・全教科に対応しておりますので、生徒の学年・教科は問いません。学校進度や生徒習熟度・目標に合わせたカリキュラムで指導します。

コース・料金

週1回1万円から、志望校・学習状況等を考慮して、成績UP、志望校合格を達成できる塾として生徒さん及び保護者の皆様のご期待に応えていきます!

<小学生>
 週1コマ(月4回):10,000円~   ※1日に2コマ以上受講することも可能です。

 【通塾例】
  ・小学1年生 1年のうちからしっかりした学習習慣をつけておきたい。週2回(算数・国語)
  ・小学2年生 私立・国立小で上位に位置しておきたい。受験を考えている。週2回(算数・国語)
  ・小学3年生 学校で始まる英語教育に向け取り組みを始めておきたい。週1回(英語)
  ・小学4年生 大手進学塾で成績が上がっていない。子供が塾を嫌がる。週2回(算・国)
  ・小学5年生 中学受験の準備をそろそろ始めていきたい。週3回(算・国・理)
  ・小学6年生 私立中学又は教育大など国立中学を受験したい。週4回(算・国・理・社)


<中学生>
 週1コマ(月4回):10,000円~   ※1日に2コマ以上受講することも可能です。

 【通塾例】
  ・中学1年生 英数を固め、講習や自習を利用し全科良い内申書を作りたい。週2回(英・数) 
  ・中学2年生 クラブが忙しいが苦手教科の対策もしっかりしておきたい。週2回(数・理)
  ・中学3年生 学校のみの学習しかしてこなかった。受験勉強をしたい。週3回(英・数・国)


<高校生>
 週1コマ(月4回):12,000円~   ※1日に2コマ以上受講することも可能です。

 【通塾例】
  ・高校1年生  高校入学がゴールでなく、将来国立・難関私大に行きたい。週3回(英語・数学)
  ・高校2年生  クラブ推薦や指定校推薦のため内申書を確保したい。週2回(英語・理科)
  ・高校3年生  大学には行きたいが、志望校未決・何をしたらいいかわからない。週3回(英・数)

 ※入会金はキャンペ―ン中の為、免除中!!
 ※教材費やその他諸経費等として料金が別途必要になります。
 ※記載の料金は全て税別です。

※教室によって異なる場合があります。詳しくは各教室のページにてご確認ください。

個別指導 めぐみ学園の教室一覧

都道府県 市区町村
検索結果:2近い順に並び替える
個別指導 めぐみ学園 向島教室
京都府京都市伏見区
対象学年
個別指導 めぐみ学園 向島教室の詳細
個別指導 めぐみ学園 丹波橋教室
京都府京都市伏見区
対象学年
個別指導 めぐみ学園 丹波橋教室の詳細